【時には、想いをぶつけ合うことによって生まれるものが沢山ある】
茨城 水戸のビューティーLIFE・サーフLIFEの小野です
チーム力を上げる為に想いの共有は必ず必要なことである。
そうすると、お客様に対しての満足の考え方が1つになり、仲間としてお客様に対しての動き方、考え方が大きく変わり、よりいいものが生まれる
そういった中で、時には想いのぶつけ合いが必要な時もある
心の底にある想い
それぞれの考え方の違い
自分の方向性
自分の考え方
以前も話したが、他人同士が集まり1つのチームになるということは、必ず考え方が違う
その考え方の違いが、とてもいいことであり、よりいいものを生み出していく
僕らは、お客様に対しての想い、ゴールは一緒だけど、他人が集まるチームだからこそ、時にはぶつかり合い、泣いたり、怒ったり、けんかしたりすることによって、生まれてくる大切なこともある
それって、結局はお客様に対しての想いが、大切にしたいっていうゴールがあるからなんだよね
茨城 水戸けやき台 ape beauty world ヘアサロン・美容室
小野大輔
TEL 0120-276-776
0コメント